上大岡の茅台酒の買取商品の紹介

港南中央の皆様こんにちは🌞
買取むすび上大岡駅前本店です!
梅雨にはまだもう少し早いのですが、港南中央周辺、今週は雨の日が多いみたいです☔
雨が降ると、お持ちのバッグ等が湿気にやられてカビが生えてしまいます💦
カビが生える前に使っていないブランドバッグ等は是非お持ち込みください👜
話は変わって、本日5/9は源頼朝の誕生日です🎂
源頼朝と言えば現在も大河ドラマ「鎌倉殿の13人」で大泉洋さんが演じています👘
港南中央も比較的鎌倉には近いので、お客様も観光や旅行に行ったことがあると思いますが、歴史のあるとても良い街です🚉
さて、本日は歴史のあるお酒、茅台酒(マオタイシュ)についてお話させていただきます🥃
港南中央の皆様は茅台酒という名前を聞いたことがあるでしょうか❓
茅台酒は中国で作られているお酒で、400年前から製造されていました。
実はこの茅台酒、現在買取価格が急上昇しており、
商品によっては200万円を超えるものも存在しています!!
もちろん当時の販売価格は1万円や、それよりも安く売られているものもありましたので、中国に旅行に行った際、お土産で買っていく方も多数いました。
その茅台酒がご実家や、港南中央のお家に眠っており、流石に飲むのもためらわれるので、
買取むすび上大岡駅前本店へ売りに来たというお客様もいらっしゃいます!
そんな茅台酒も歴史は400年以上あるのですが、世界的に有名になったのは1915年の「サンフランシスコ万博」でした。
世界中から自慢のお酒が集まるこのサンフランシスコ万博で、茅台酒は金賞を獲得したことにより世界的に需要が高まり、価格が高騰していきました🥇
その後、茅台酒は中国の中で「国酒」と言われる存在になり、
有名な話ですと、元首相の田中角栄やアメリカのニクソン大統領が中国を訪れた際に茅台酒でもてなされたとのことです🍷
そんな現在買取価格が急上昇中の茅台酒ですが、
買取するにあたって内容量が買取価格に大きく関係してきます。
買ってきてから一度もふたを開けていない茅台酒でも、
お家に置いておくだけでアルコールが揮発してしまい量が減っていきます。
つまり、、、
これから先、茅台酒をお家に眠らせておけばおくだけ、
買取価格が下がっていってしまう恐れがあるのです😨
以上の理由から、売り時は今です!!
是非ご実家や港南中央のご自宅で探してみてください🎵
箱がついていない、汚れている、売れるかわからない
というお客様も是非一度買取むすび上大岡駅へお持ち込みください🔥
買取むすび上大岡駅前本店では、茅台酒以外の洋酒ももちろん高価買取しておりますので、
買取例はこちらからご覧ください!
また当店では買取だけでなく、販売も行っておりますので、
ご興味がございましたらこちらよりご覧ください!
ブログを書いたお店
店舗情報
神奈川県
上大岡駅前本店
アクセス 神奈川県横浜市港南区上大岡西1-16-13パサージュ上大岡(上大岡中央商店街)内
「上大岡」駅から徒歩3分駐車場 近隣コインパーキングあり 営業時間 10:00〜19:00 年中無休
買取の際には、身分証明書が必要となりますので必ずご持参お願いいたします。(運転免許証・社会保険証・国民健康保険証・パスポートなど)
