碑文谷店の古銭・古紙幣の買取商品の紹介

目黒区の皆さんこんにちは!!
買取むすびイオンスタイル碑文谷店の増田和也です!
今回ご紹介いたしますのは【古銭・古紙幣】です。
皆さんお家に眠っている古銭・古紙幣はありませんか?
ただ古銭・古紙幣と言っても種類があり、まずはご紹介いたします!
・大判、小判
大判は豊臣秀吉が家康に恩賞用、朝廷・公家などへの贈答用に造らせました。そのあと徳川家康によって様式が引き継がれた貨幣となっております。
小判は徳川家康によって一般流通用の貨幣として造られたものになっております。
・古金銀、地方貨幣
古金銀は江戸時代中期から明治時代まで流通していた金貨・銀貨です。
古金銀の中でも江戸時代に各藩の領内で流通させていた独自の貨幣のことを地方貨幣と言います!
明治時代に日本の貨幣制度が大きく変わったので古金銀や地方貨幣は貴重なものになっております。
・丁銀、豆板銀
丁銀は江戸時代に秤量貨幣(取引の際に重量を量って使用する貨幣)として用いられていた銀貨。
豆板銀は丁銀の端数計算に便利なように造られた小重量の銀貨。
・古紙幣
江戸時代に徳川幕府によって発行された幕府関係紙幣。明治時代に明治政府によって発行された太政管札、明治通宝、改造紙幣、戦争時に占領地に駐留する軍の物資調達や給与の支払いに用いられた軍用手票など様々な物があります。
・在外銀行券、在外貨幣
在外銀行券、在外貨幣は日本の勢力下であった地域で発行された銀行券や貨幣。
満州で発行されていた満州中央銀行券、台湾で発行されていた台湾銀行券並支払手形、挑戦で発行されていた朝鮮紙幣などがあります。
・近代貨幣
近代貨幣は明治時代以降に発行された貨幣のことです。
現在流通している貨幣でも製造過程で何らかの問題が発生し不良品になってしまった貨幣などは額面以上になる可能性もあります。
このように種類がたくさんありますので、今お持ちの物が古銭かわからないや値段が付くかわからないなど思われている方は安心してください😊
買取むすびイオンスタイル碑文谷店は一流の鑑定士がどんなものでも無料で査定を行います。
まずは査定だけしてほしいや金額にご納得いかなければキャンセルしていただいても構いませんので一度、買取むすびイオンスタイル碑文谷店にお越しください😊
またご来店が困難な方には無料で出張買取も行っておりますのでお気軽にご相談ください!!
営業時間やHPを下記に記載しておきますのでご覧になってみて下さい!
買取むすびイオンスタイル碑文谷店
営業時間・・・10時~20時
買取むすびイオンスタイル碑文谷店HP→買取むすび
また買取むすびでは買取以外にもオンライン販売を行っております。
オンライン販売のHPも下記に記載しておきますのでそちらもご一緒にご覧になってみてください!!
オンライン販売HP→販売MUSUBIオンラインショップ
最後までご覧いただきありがとうございました😊
それでは皆様のことをお待ちしております!!
買取むすびイオンスタイル碑文谷店 増田和也
ブログを書いたお店
店舗情報
東京都
イオンスタイル碑文谷店
アクセス 東京都目黒区碑文谷4-1-1イオンスタイル碑文谷店7階
「学芸大学」駅から徒歩10分駐車場 共有駐車場あり 営業時間 10:00〜20:00 年中無休
買取の際には、身分証明書が必要となりますので必ずご持参お願いいたします。(運転免許証・社会保険証・国民健康保険証・パスポートなど)

大切な古銭を現金化するなら買取むすびにおまかせください
コレクションで収集していた古銭や古紙幣、蔵を掃除していたら出てきた大量の古銭、親から譲り受けた物の中から出てきた古紙幣、古銭や古紙幣を売るなら買取むすびにおまかせください。1枚からでも大歓迎!
- ポイント1状態が悪くなってしまったものでも買い取ります
他者様で売れなかった古銭もご相談ください!
お家に昔からある古銭・古紙幣を査定してみませんか?カビやシミ、くすんでしまった古銭でもおまかせください。状態が悪くなってしまった古銭などはお取引を断る業者も少なくありません。
買取むすびでは日本・海外に独自の販売ルートを数多く所有しておりますのでどこにも負けない買取価格をお出しする事が可能です!
- ポイント2希少価値やプレミア価値を正確に査定いたします
「鑑定書がない」詳細不明の物でも大歓迎です!
発行枚数が少ない記念硬貨や貨幣などは希少性の高さから高額でお取引されることが多いです。買取むすびでは希少価値などを1点1点確認し高価買取を実現いたします。悩んだらまずはお持ち込みください!
お片付けの際に出てきた詳細不明の古銭も「鑑定書がなければ売れないでしょ…」と判断する前に一度買取むすびで無料査定をご利用くださいませ。
1枚からでもOK
大量
状態が悪い
状態が悪い