八王子の切手の買取商品の紹介

北八王子にお住いのみなさん、こんにちは!
本日もお得な買取品目情報をお知らせいたします!
今日ご紹介させて頂きますのは【切手】です!
買取むすび八王子店では切手の買取もおこなっております!
北八王子にお住いの皆様も昔切手を集められていた方も多いのではないのでしょうか?
昔は手紙や、企業間の請求書や書類のやり取りも郵送が多かったです。
ですが、近年では近年インターネットの普及が進み、メールが主流となってきており
使う機会の少なくなってきましたね...。
そんな使う機会の少なくなってきた切手。
買取むすび八王子店ではどこよりも高くお買取りさせて頂きます!
切手であれば、外国の切手やバラ、シートでも構いません!
是非お持ち込みください!
【切手の歴史】
日本では1871年(明治4年)、前島による近代郵便制度の導入で、初めて切手が発行されました。
昔の切手は和紙でできていて、職人が1枚ずつ手作業で作っていました。
買取むすび八王子店によく切手をお持ちいただく方の多い理由として
・昔集めていたがもう使わない。
・遺品整理をして出てきた
・親族から引き継いだ。
・家の中を整理して大量の切手が幅をとっていて整理したい。
こんな方が多いですね!
もしもご自身も当てはまる!などあれば是非ご検討ください!
【プレミア切手】
プレミアがついている切手を一部ご紹介させて頂きます!
・見返り美人切手
切手サイズの珍しさと美しい図柄から、
見返り美人切手は切手コレクターの間で大変な話題を呼びました。
発行枚数は約150万枚でしたが、それを上回る需要があったことから、
発売後わずか1ヶ月で完売しました
・月に雁切手
構図の見事さ、印刷技術の高さなどから「小さな芸術品」と呼ばれていました。
1960年代〜70年代の切手ブーム時には、
大卒の初任給が2〜3万円だった時代にも関わらず、
1万円を超える高値で取引されたこともございました!
・ビードロを吹く娘切手
ビードロを吹く娘切手は、1955年に郵便週間シリーズのひとつとして発行された切手です。
見返り美人切手・月に雁切手が単色印刷であったのに対し、カラー印刷されております!
北八王子にお住いの皆様のご自宅にもプレミアがつく切手が眠っているかもしれません!
是非買取むすび八王子店までお持ち込みください!
買取むすび八王子店では、切手以外にも多くの買取品目がございます!
ルイヴィトンやエルメス、シャネルなどのブランド品はもちろん、
時計や金、プラチナ、シルバー、パラジウムなどの貴金属、さらに金券、テレカ、
宝石、色石、古銭、着物、骨董品、お酒、家電などなど!
どんなものでも、高価買取させて頂きます!
さらに、買取むすびでは販売も行っております!
時計やブランド品、アクセサリーなんかも販売しておりますので
良ければこちらもご覧ください!
ブログを書いたお店
店舗情報
東京都
買取の際には、身分証明書が必要となりますので必ずご持参お願いいたします。(運転免許証・社会保険証・国民健康保険証・パスポートなど)

業界トップクラス!普通切手シート最大95%査定
希少価値の低い普通切手のシートでも最大95%の価格で査定しております。お使いにならない切手を当店にお持ちください。
- ポイント1どんな種類の切手も査定いたします
使わない普通切手・記念切手などの日本切手、コレクションで収集していた海外切手など、どんな切手でも査定いたします!
海外切手はコレクターも多く、お土産として持ち帰る他、輸入ルートがなかった事から当時購入した切手が現在プレミア価値がついている事があります。それ以外にも、発行枚数が少ない切手は、国内国外問わず希少価値が高く高額査定になる場合が多いです。
買取むすびではプレミア価格もしっかりとお値段に反映します。現存で残っている物が少ない「見返り美人」「月に雁」などの日本切手、「梅蘭芳舞台芸術切手」「赤猿切手」など年々需要が高まっている中国切手、買取むすびでは高価買取中です!
- ポイント2どんな切手も査定いたします
バラ切手、シート切手・使用済み切手・経年劣化などの状態の悪い切手
使わないまま保管している切手はありませんか?買取むすびでは、バラ切手1枚~大量切手までお買い取りさせて頂きます。アルバムに入ったままでもおまかせください。
また、使用済み(消印付き)や状態の悪い切手も買取むすびが丁寧に査定いたします。
プレミア切手などは状態が悪くなってしまった場合でも高価買取になる場合が多いです。まずはお気軽に無料査定をご利用ください。
バラの切手
シート
アルバム
使用済み
シミ・カビ