碑文谷店のロレックスの買取商品の紹介

目黒区の皆さんこんにちは!!
買取むすびイオンスタイル碑文谷店の増田和也です!
今回ご紹介いたしますのは【ロレックス】です。
誰もが1度は名前を聞いた事があったり、憧れたりしたことがあるのではないでしょうか?
そんなロレックスの歴史についてまずはご紹介させていただきます。
1905年にハンス・ウィルスドルフがロンドンに時計会社「ウィルスドルフ&デイビス社」を設立しました。
当時は腕時計ではなくまだ懐中時計の時代だったのですが、将来性を予想して、1907年に事務所をスイスに移転し、本格的に腕時計の製造を始めました。
その翌年には自社ブランド『ロレックス』を誕生させて1910年には腕時計として初のクロノメーターの認定を受けることになります!
当時懐中時計に比べて小さな腕時計は精度などにまだ疑問符が付いていましたがこのクロノメーターの認定によって腕時計の精度を立証させると同時にロレックスの名を正解中に広く知ら知れることになりました。
またロレックスは3つの大きな発明をしました。
まず1つ目は1926年にオイスターケース(防水機構)、2つ目はパーペチュアル(ローターの自動巻き)、この2つを発明した時点でロレックスの腕時計の基本でもある「オイスターパーペチュアル」が誕生し、そして1945年にはカレンダー機構のついた「デイトジャスト」が発表されました。
それからはこれらの技術をベースとしてスポーツウォッチと未踏の分野を切り開きながら、ロレックスは機械式腕時計の王者として君臨し続けていくことになります!
ここまでロレックスの歴史について少しご説明させていただきました。
次になんでロレックスが売れるのか?
それは人気なのに流通量が少なく欲しくても手に入らなかったり、需要に対しての供給が追い付いていないから中古でも欲しい方がいるからです。
昔使っていたけど使用しなくなった物、動かなくなった物、家の整理していたら出てきたもの、値段が付くのかわからないなどどんな状態でも構いませんので一度買取っむすびイオンスタイル碑文谷店にお越しください😊
一流の鑑定士が無料で査定を行い適正な金額を提示いたします!
まずは査定だけお願いしたいや金額にご納得いかなければキャンセルしていただいても構いません。
またご来店が困難な方には無料で出張買取も行っていますのでお気軽にご相談ください😊
営業時間やHPを下記に記載しておきますのでご覧になってみてください!!
買取むすびイオンスタイル碑文谷店
営業時間・・・10時~20時
買取むすびイオンスタイル碑文谷店HP→買取むすび
また買取以外にもオンライン販売も行っておりますのでそちらのHPもご一緒にご覧になってみてください!!
オンライン販売HP→販売MUSUBIオンラインショップ
最後までご覧いただきありがとうございます😊
それでは皆様のことをお待ちしております!!
買取むすびイオンスタイル碑文谷店 増田和也
ブログを書いたお店
店舗情報
東京都
イオンスタイル碑文谷店
アクセス 東京都目黒区碑文谷4-1-1イオンスタイル碑文谷店7階
「学芸大学」駅から徒歩10分駐車場 共有駐車場あり 営業時間 10:00〜20:00 年中無休
買取の際には、身分証明書が必要となりますので必ずご持参お願いいたします。(運転免許証・社会保険証・国民健康保険証・パスポートなど)

時計の高額買取強化中!
お客様の大切な時計を鑑定士が査定いたします。状態の悪い時計や、動かなくなってしまった時計でも喜んで買取いたします。
- ポイント1箱や保証書付きならプラス価格で高額査定をいたします
付属品が無くても査定いたしますが、付属品があればさらに高額査定となる可能性がございます。
状態はもちろん、デザイン・流行・商品価値・人気などあらゆる観点からプラス価格で査定いたしますが、箱や保証書があればさらに高額査定となる可能性がございます。
大切にされたお客様の時計にご満足いただけるような査定額を提示いたします。
査定時には鑑定士が査定のポイントを丁寧にご説明いたします。
ロレックスやパテックフィリップなどの高級ブランドだけでなく、安価帯のブランドも豊富に取り扱っております。
- ポイント2状態の悪い時計もおまかせください
他社様でお値段が付かなかった時計もぜひ一度ご相談ください!
箱や保証書がない、傷が付いてしまっているもの、ベルトが切れている・使用感があるものなど、どんな状態でもどんな時計でもお気軽にご相談ください。
あらゆる時計の買い取りをしております。