
島田にお住まいの皆様、こんにちは!
買取むすびアピタ島田店です!
本日は4月6日(火)
城の日らしいですね。
今日もむすび島田店は元気に営業しております!!
10:00~20:00営業していますので是非お越しください。
昨日、ロレックスのデイトジャスト、ボーイズサイズ、
68274のN番をお譲りいただきました。
N番ということでだいたい1991年製のモノですね!!
こちらの68274なのですが、
時計を拝見し、操作することである程度の年式がわかります。
まず横穴が開いているということに着目して、
横穴がなくなったのがS番(1993年くらい)、W番(1994年くらい)なので
それ以前の製造であることがわかります。
そしてカレンダーの操作が日付両回転ではなかったので、
だいたいR番(1989年くらい)以降の製造であることがわかりました。
ですので約1980年代後半~1990年代中盤くらいの製造だとわかりました。
68274の見分け方があります。
68274がモデルチェンジしたモデルが78274なんですが、
正直見分けがつかないですね。。。
68274と78274は中の機械が変わってます。
68274の場合、リューズを上に回すとカレンダー、時刻を早送り出来たのですが、
78274の場合、リューズを下に回すとカレンダー、時刻を早送り出来ます。
カレンダー、時刻を操作することで、どちらのモデルなのか見分けることが出来ます!
雑談にはなるんですが、
ロレックスのデイトジャストのコンビモデルは
SS×WG(ステンレススチール×ホワイトゴールド)。SS×YG(ステンレススチール×イエローゴールド)、
2004年頃からはSS×PG(ステンレススチール×ピンクゴールド)があります。
SS×YG、SS×PGは、ベゼルとブレス部分がコンビになってますが、
実はSS×WGはベゼルの部分だけで、
ブレスはステンレススチールで、
ポリッシュ仕上げとサテン仕上げに分けているだけなんです!!
意外とSS×WGのコンビはベゼルとブレス部分だと
間違えて覚えてしまっている方が多いです!!
雑学が入ってしまいましたが、
買取むすびアピタ島田店ではロレックスの買取にも力を入れています!!
島田の皆様、ご使用にならないロレックスの時計があれば、
是非アピタ島田店にお持ち込みください。
当店の『プロ鑑定士』が丁寧に査定をさせていただきます!!
島田の皆様、ロレックスのみならず、
時計の買取も買取むすびアピタ島田店にお任せください。
お越しの際はお気をつけてお越しください。
お待ちしております!!
最後までご覧いただき、ありがとうございました。
買取むすびでは、プロ鑑定士が、厳選した商品を販売しています。
詳しくは販売MUSUBIホームページをご覧ください。

