琥珀の石言葉は?パワーストーンとしての効果や適切なお手入れ方法を紹介

「琥珀の石言葉を知りたい」
「琥珀の持つパワーや、購入方法を知りたい」

このように考えていませんか。

琥珀は、持ち主に良い影響を与えるパワーストーンとして古くから利用されてきました。

琥珀の持つパワーを最大限活用するには、石言葉や効果を理解し、正しくお手入れするのが大切です。

本記事では、琥珀の石言葉・パワーストーンとしての効果・お手入れ方法・購入方法を解説します。

琥珀の効果を相殺してしまう石や、琥珀の購入資金を集める方法も解説しているため、ぜひ参考にしてみてください。

琥珀の石言葉

琥珀のネックレス

琥珀の石言葉は以下の3つです。

  • ・「抱擁」
  • ・「長寿」
  • ・「反映」

それぞれの意味を見ていきましょう。

「抱擁」

琥珀は、古い時代には薬として利用されるほど強い癒しの力を持つとされていました。

石言葉の「抱擁」は、琥珀が持つヒーリングパワーや、悠久のときを内包しつつ形作られた性質を表しています。

「長寿」

琥珀は、樹木から分泌された樹液が何千万年もの時間をかけて形作られたものです。石言葉の「長寿」は、その過程から由来します。

古代ペルシャ時代では、不死身のパワーを補給できるお守りとして国王が身につけていた逸話も残っているほどです。

「繁栄」

「繁栄」も、琥珀の石言葉のひとつです。風水においては「白虎の石」と呼ばれており、財運を安定させ、末代まで繁栄をもたらすとされています。

また、長い年月をかけて地中で形作られている過程から、大地や太陽の壮大なパワーを持ち、持ち主の気力や体力を活性化させると信じられています。

琥珀が持つパワーストーンとしての効果

琥珀

琥珀は、アクセサリーだけでなくパワーストーンとして人気の高い石です。琥珀を持っていると、以下の効果が期待できます。

  • ・持ち主に癒しを与える
  • ・ネガティブな感情を浄化する
  • ・金運・財運が安定する
  • ・すてきな縁を引き寄せる

ひとつずつ見ていきましょう。

持ち主に癒しを与える

琥珀には持ち主を癒す力があるとされています。不要なエネルギーを排出し、新鮮で明るい力を取り込むのです。

また、長い年月をかけて木の樹脂を結晶化した石であるため、自然や大地の生命力を持ち主へ吹き込むともされています。

肉体的・精神的な疲れを回復したい方におすすめのパワーストーンです。

ネガティブな感情を浄化する

ネガティブな感情や思考を浄化し、ポジティブなエネルギーを高める力もあるとされています。

また、心を穏やかに保ち、自己肯定感を高め、思考をポジティブな方向へ導いてくれる効果も期待できます。

「最近、チャンスをうまく掴めない」「ネガティブ思考になっている」と感じている方におすすめです。

金運・財運が安定する

琥珀は、美しい黄金色から金運と関連づけられており、商売繁盛のパワーストーンとして知られています。

また、琥珀には擦ると静電気を帯びる性質があり、転じて仕事運を引きつける効果もあるとされています。

金運を安定させたいときや、新しい仕事に挑戦したいとき、心強いサポート役として効果を発揮してくれるでしょう。

すてきな縁を引き寄せる

前項でも紹介したとおり、琥珀は擦ると静電気を帯びる性質があります。

その性質から、発せられた静電気によって良い運気や人間関係、恋人や結婚相手などを引き寄せると言われています。

琥珀の力を借りたい場面で優しく指で擦ると、効果を高められるでしょう。

琥珀と相性の良い石

アマゾナイト

パワーストーンには、お互いの効果を高めてくれる相性の良い石が存在します。琥珀の場合は「アマゾナイト」との相性が抜群です。

アマゾナイトは、別名「ホープストーン」と呼ばれており、持ち主にポジティブな力を与える効果を持っています。

「琥珀×アマゾナイト」の組み合わせによって、心身とも良好で安定した状態を保てると言われています。

なお、琥珀と相性が良いパワーストーンには、アマゾナイト以外にも以下の3種類があります。

琥珀と相性の良い石

ガーネット

魔除け・浄化・守りの力がアップ

グリーンアバタイト

健康運・人間関係の運気がアップ

ガーデンクォーツ

仕事運・金運・人間関係の運気がアップ

琥珀と相性の悪い石

トパーズ

琥珀を含めたパワーストーンには、一緒に持てばお互いの効果を相殺してしまう石が存在します。

琥珀の場合は、「トパーズ」との相性がよくありません。

トパーズは、恋愛や友情の運気が上がる石で、琥珀の効果と相乗効果が期待できないため、相性がよくないとされています。

どちらも所有している場合は近くに置かないよう気をつけましょう。

琥珀の正しい保管・お手入れ方法

琥珀をいつまでもきれいな状態で保管するには、定期的に適切なお手入れをする必要があります。

琥珀は硬度が低く傷つきやすい性質のため、ジュエリーや装飾品として所有する場合は丁寧に扱うのが基本です。

使用後は柔らかい布で優しく拭き、表面を清潔に保ちます。時々オリーブオイルを少量塗って光沢を保つのもおすすめです。

保管する際は、直射日光や高温を避け、乾燥させないようにしましょう。

なお、パワーストーンとしての効果を維持するには、以下のお手入れ方法がおすすめです。

<おすすめのお手入れ方法>

  • ・月光浴
  • ・セージをいぶして煙をくぐらす
  • ・音叉を聞かせる

一方、以下のお手入れ方法は琥珀の効果を下げるだけでなく、本体を劣化させる原因になるため、避けるようにしましょう。

<避けるべきお手入れ方法>

  • ・浴水
  • ・太陽光に当てる
  • ・塩の中に入れる

「鉱物」としての琥珀について

琥珀

パワーストーンとしての琥珀について解説しましたが、本章では「鉱物」としての琥珀について紹介します。内容は以下のとおりです。

  • ・琥珀の特徴・性質
  • ・琥珀の名前の由来
  • ・琥珀の産地
  • ・琥珀のカラーバリエーション

ひとつずつ見ていきましょう。

琥珀の特徴・性質

厳密に言うと、琥珀は「鉱物」ではありません。

何千何万年も前の樹木から分泌された樹液が地中で硬化した結晶です。

そのため、硬度は低く、叩くと簡単に砕けてしまいます。火に当てると燃えるのも琥珀の特徴です。

琥珀の元となっている樹木は絶滅したナンヨウスギの一種と考えられており、徐々に産出量が減少しています。

琥珀の名前の由来

和名「琥珀」の由来は、中国名の「虎魄(こはく)」から来ています。

中国では、琥珀は死んだ虎の魂が石になったものと信じられていたため「虎の魄(たましいい)」で虎魄と表記されていました。

一方、英語圏などでは「アンバー」と呼ばれており、これはアラビア語の「アンバール」から由来しています。

「アンバール」とは、「軽くて海に漂う」という意味です。

琥珀は沿岸で採れることもあり、質量の軽い琥珀が海に浮かんでいた様子から「アンバー」と名付けられたと言われています。

琥珀の産地

琥珀の有名な産地を、以下の項目に分けて解説します。

  • ・海外の産地
  • ・日本の産地

ひとつずつ見ていきましょう。

海外の産地

海外の産地で最も有名なのが、北ヨーロッパにあるバルト海沿岸です。産出される琥珀は「バルティックアンバー」と呼ばれ、世界中の愛好家から人気を博しています。

その他の主な産地は以下のとおりです。

<バルト海以外の海外の主要な産地>

  • ・ドミニカ共和国
  • ・メキシコ
  • ・アラスカ
  • ・ミャンマー
  • ・インドネシア

日本の産地

日本では、岩手県北部に位置する久慈市が琥珀の産地として有名です。久慈市は南部藩に属していたため地名になぞらえ、古い時代には「ナンブ」の名で流通していました。

室町時代には琥珀の産出・流通が産業化され、江戸時代には江戸・京都にも輸出されています。

南部藩(現:岩手県盛岡市)にとっては貴重な財源であった素材で、現在でも岩手の民芸品・工芸品として有名です。

琥珀のカラーバリエーション

琥珀といえば黄褐色とイメージする方も多いかもしれませんが、実はさまざまなカラーバリエーションが存在します。

琥珀のカラーバリエーションは以下表のとおりです。

  • <琥珀のカラーバリエーション>

    琥珀の名称

    特徴

    イエローアンバー

    ・最もポピュラーなカラー

    ・はちみつにような透き通った色が特徴

    チェリーアンバー

    ・イエローアンバーより赤みを帯びた茶味の琥珀

    ・バルト海沿岸・デンマーク・ドイツが主な産地

    レッドアンバー

    ・赤褐色の琥珀で、天然物は非常に稀

    ・市場に出回っているもののほとんどが加工品

    ・天然物は、メキシコやリトアニアなどが主な産地

    グリーンアンバー

    ・角度によって緑色に見える琥珀

    ・天然と加工品の両方が流通している

    ・鮮やかなグリーンの琥珀は加工品の可能性が高い

    ブルーアンバー

    ・角度によって青色に見える琥珀

    ・ドミニカ共和国でしか産出されない幻の琥珀

    ロイヤルアンバー

    ・乳白色のまーぼる模様が入った琥珀

    ・樹液が固まる過程で気泡が入り、マーブル模様になる

    ・琥珀全体のわずか0.1%しか存在しない

琥珀はどこで買えば良い?

琥珀は、普通のジュエリーショップやパワーストーン売り場ではあまり売っていません。

本物の琥珀を買うには、琥珀専門店を利用する必要があります。近年はオンライン通販サイトを運営している専門店も多いため、ネットで調べれば簡単に購入可能です。

ただし、ネットには偽物の琥珀も多く存在します。

琥珀は、購入後に偽物を見分ける方法はあるものの、購入前に偽物を見分ける方法はありません。

そのため、オンラインで購入する際には、品質保証やアフターフォローがあるお店を選びましょう。

品質保証やアフターフォローが整っているサイトは、偽物を販売している可能性が低いためです。

『買取むすび』で不要品を売って琥珀を購入しよう

琥珀は、安いものだと数千円〜数万円、品質や産地にこだわると数十万円するものもあります。少しでも良い琥珀を用意するには、ある程度の出費が必要です。

そこで、おすすめなのが『買取むすび』で不要品を売却し、琥珀の購入資金に充てる方法です。

『買取むすび』では、以下3つの買取方法に対応しています。

  • ・【店頭買取】予約不要・即日現金化が可能
  • ・【宅配買取】送料無料・全国対応
  • ・【出張買取】出張料無料・即日現金化が可能

買取可能な品目についてはコチラをご覧ください。捨てようと思っていたものが思わぬ金額になる可能性もあります。

査定料は無料で、査定額を確認するためだけの査定依頼でも問題はありません。

捨てようと思っているものがある方は、まず『買取むすび』を利用してみてはいかがでしょうか?

【店頭買取】予約不要・即日現金化が可能

『買取むすび』へ不要品を持参する方法です。来店時の予約は不要で、思い立ったときに査定できるのが店頭買取のメリットです。

おあずかりした品物は鑑定士が丁寧に査定し、成約となった際はその場で現金払いいたします。

実際に『買取むすび』で不要品を売却した方からは、以下の評価をいただいております。

本日、初めて来店しました。

家の断捨離で出てきたものを捨てようかと思ってたところ、この店舗を見つけました。

正直、捨てようと思ってたものだったので、金額等は気にしていなかったのですが、丁寧に対応していただけて助かりました。

 

引用:『買取むすび』イオンスタイル南砂店

ご不要で捨てようと思ってたものが金額の付いたので良かったです。古谷さんありがとうございました!

 

引用:『買取むすび』横浜ノースポートモール店

査定料・キャンセル料は無料です。ぜひ気軽にご利用ください。

【宅配買取】送料無料・全国対応

不要品を『買取むすび』へ送るだけで査定・買取が完了する方法です。送料は『買取むすび』で負担し、ご希望の方には無料の宅配キットも用意しています。

店舗のない地域の方も利用可能で、1点から複数点まで対応可能です。

査定額は電話またはメールで連絡し、成約となったら指定口座へ査定額を振り込みます。

キャンセルの際は、『買取むすび』が責任を持って品物を返送するのでご安心ください。(※)

宅配買取は以下のボタンから簡単に利用可能です。気軽にお試しください。

(※)キャンセル時の送料はお客様負担となります。

【出張買取】出張料無料・即日現金化が可能

『買取むすび』の鑑定士が自宅へ訪問し、不要品を査定・買取する方法です。出張料・査定料・キャンセル料は発生しません。成約となった際は、その場で現金払いが可能です。

玄関先での査定に対応しているため、家に人をあげるのが苦手な方にもおすすめです。1点からの申し込みも歓迎しているため気軽にお試しください。

まとめ:琥珀の石言葉は「抱擁・長寿・繁栄」健康面に効果がある

琥珀

琥珀の石言葉は「抱擁・長寿・繁栄」です。健康面に良い影響を与えるパワーストーンとして人気が高く、古い時代には王様の健康を守る石として用いられてきました。

持ち主に癒しを与え、ネガティブな感情を浄化し、ポジティブな方向へ導いてくれる素材でもあります。

自分に良い運気を取り入れたい方は、琥珀を身につけてみるのもよいでしょう。

琥珀を購入する資金が必要な場合は、ぜひ『買取むすび』の買取査定をお試しください。

『買取むすび』であれば、捨てようと思っていた品物に金額を付けられる可能性があります。

「いくらになるか知りたい」といった要望でも大歓迎です。ぜひ気軽にご来店ください。

新着記事一覧

ご利用はこちらから

買取むすびなら今すぐ無料で査定します! 買取むすびなら今すぐ無料で査定します!

お気軽にご相談ください

0120-444-675

10:00〜19:00 年中無休

写真を撮って送るだけ!
キャンペーン配信中

LINEで
無料査定

査定と併せて
買取相談も受付中!

メールで
無料査定