執筆:
買取むすび 編集部
グランドセイコーの人気コレクション!おすすめのメンズ・レディースモデルを紹介

「グランドセイコーの人気モデルが知りたい」
「女性に人気のグランドセイコーはあるの?」
このように考えていませんか?
高い精度と日本独自の美意識を融合させたグランドセイコーは、世界中の時計愛好家から支持され続けている国産の高級腕時計ブランドです。
1960年の誕生以来、革新を重ねながらも「正確さ」「美しさ」「見やすさ」という普遍的価値を追求し、唯一無二の存在感を確立してきました。
本記事では、グランドセイコーが人気を集めている理由について解説します。
さらに、男女別におすすめの人気コレクション・メンズやレディース別おすすめのモデルも紹介。
グランドセイコーの購入を検討している方はぜひ参考にしてみてください。
目次
グランドセイコーが人気の理由
グランドセイコーは日本の高級腕時計ブランドであり、セイコーの最高峰モデルとして1960年に誕生しました。
グランドセイコーが60年以上にわたり、多くの人に愛されてきた理由は以下の通りです。
- ・高い精度を実現する3種類のムーブメント
- ・ビジネスマンに似合う「セイコースタイル」
- ・手の届きやすい価格帯
- ・女性に人気のレディースモデルも展開
ひとつずつ紹介します。
高い精度を実現する3種類のムーブメント
グランドセイコーは、「スイス・クロノメーター規格優秀級」に相当する独自に設定した厳格な基準をクリアし、高精度な時計づくりを追求し続けてきた国産ブランドです。
スイスで開催されていた天文台コンクールにおいても、グランドセイコーのムーブメントは上位を独占しており、日差わずか+5秒〜−3秒という優れた精度は国際的にも高く評価されています。
この高い精度の背景には、グランドセイコーが独自に開発・製造している3つのムーブメントが存在します。
【3つのムーブメント】
- ・9Rスプリングドライブ
- ・9Sメカニカル
- ・9Fクオーツ
設計から組み立て・検査・出荷に至るまで、すべての工程を自社で一貫して管理し、グランドセイコーは常に高い信頼性と精度を保ち続けているのです。
ビジネスマンに似合う「セイコースタイル」
グランドセイコーは、セイコー独自の美学である「セイコースタイル」を最初に体現したモデルとしても知られています。
平面と曲面を巧みに組み合わせたバランスの取れたフォルムで、表面仕上げには高精度なザラツ研磨が施され、まるで鏡のような美しい光沢を実現しました。
また、文字盤には無駄な装飾が一切なく、シンプルでありながらも品格を感じさせるデザインとなっています。
大人の男性にふさわしい腕時計として高く評価されており、キャリアを積んだ40〜50代のビジネスパーソンにとっては、信頼性とステータスを同時に手に入れられる理想的な時計といえるでしょう。
手の届きやすい価格帯
グランドセイコーは、ハイクオリティな時計でありながら、比較的手の届きやすい価格帯が魅力のひとつです。
30万円台のモデルもラインナップされており、初めての高級時計として選ばれることも少なくありません。
【30万円台のモデル例】
参照:グランドセイコー公式
女性に人気のレディースモデルも展開
グランドセイコーといえば、大人の男性向けというイメージが強くありましたが、2017年以降はレディースモデルにも力を入れています。
女性向けラインでは、インデックスやベゼルにダイヤモンドがあしらわれているものや、文字盤に白蝶貝を使用した華やかなモデルなど、細部にまでこだわった美しいデザインが魅力です。
どの角度から見てもエレガントさを感じられるよう設計されており、機能性と美しさを両立したタイムピースとして注目を集めています。
グランドセイコーの人気コレクション
グランドセイコーには、60年以上の歴史のなかでさまざまなコレクションが生まれてきました。
グランドセイコーの人気コレクションは以下の通りです。
ひとつずつ解説します。
参照:グランドセイコー公式
マスターピース コレクション(Masterpiece Collection)
マスターピースコレクションは、グランドセイコーの技術力と美意識を極限まで高めた、芸術作品ともいえる腕時計を展開する特別なラインです。
東京・銀座の「アトリエ銀座」と長野・塩尻の「マイクロアーティスト工房」で活躍する職人たちが、独創的な発想と深い探求心をもって製作に取り組んでいます。
ムーブメントだけでなく、外装に至るまで一切の妥協を許さず、時間をかけて丁寧に仕上げられた腕時計は、技術と美の結晶ともいえる存在です。
エボリューション9コレクション(Evolution 9 Collection)
エボリューション9コレクションは、「本当に優れた腕時計とは何か」を追求するなかで誕生した、新たなデザイン哲学「エボリューション9スタイル」に基づいて生み出されたシリーズです。
グランドセイコーが長い歳月をかけて磨き上げてきたデザインには、光と影の繊細な変化や、そのあいだに広がる美しさを大切にする、日本独自の美の感性が反映されています。
洗練されたデザインが見事に調和し、圧倒的な存在感とともに、深みのある輝きや新たな高級感を生み出したコレクションです。
ヘリテージ コレクション(Heritage Collection)
ヘリテージコレクションは、無駄を削ぎ落とした端正なデザインと、グランドセイコーの精神を象徴する王道スタイルが魅力のシリーズです。
このコレクションでは、ブランドの原点ともいえる「グランドセイコースタイル」を初めて明確に示した1967年の名作「44GS」を、現代的にアレンジしたモデルが登場。
また、グランドセイコーで初めて自動巻きを採用した、1967年の「62GS」も、当時の革新性を引き継ぎながら現代の技術で再構築されています。
さらに、「9Sメカニカル」や「9Rスプリングドライブ」といった代表的なムーブメントとともに誕生したモデルもラインアップされており、いずれもブランドの伝統と進化を象徴する一本となっています。
スポーツ コレクション(Sport Collection)
スポーツコレクションは、グランドセイコーの持つ技術力を活かし、多様な機能と高い実用性を兼ね備えたシリーズです。
クロノグラフ・GMT機能付きモデル・ダイバーズウォッチなど、日常からアウトドア、ビジネスシーンまで幅広く活躍するラインナップが揃っています。
すべてのモデルに共通しているのは、視認性の高さ・操作のしやすさ・耐久性・装着感を徹底的に追求している点です。
どの角度から見ても情報が読み取りやすく、過酷な環境下でも信頼できるタフさを備えており、まさに実用性を第一に考えた設計がなされています。
エレガンス コレクション(Elegance Collection)
エレガンスコレクションは、日常のなかの特別なひとときをより魅力的に彩るために誕生したシリーズです。
高い実用性を保ちながらも、装いのワンポイントとして華やかさを添え、身に着ける人の美しさや品格を引き立てます。
このコレクションは、静かな気品と現代的な感性を併せ持っています。真の上質さを求める方々にふさわしい時計です。
【メンズ】グランドセイコーおすすめ人気モデル
メンズ向けのグランドセイコーおすすめモデルは以下の3つです。
ひとつずつ見ていきましょう。
Ref.SBGX261
Ref.SBGX261は2017年に発表したクオーツモデルで、高性能ムーブメント「9Fクオーツ」を搭載しています。
2009年に登場したRef.SBGX061の後継として位置づけられ、リファレンス番号の変更に伴い、現在のRef.SBGX261へとデザイン・ブランド表記が変わりました。
性能面では大きな変更はなく、文字盤から「SEIKO」の表記がなくなり、「Grand Seiko」のロゴへと変更され、より洗練された印象を与えるデザインになっています。
直径37mmのケースは、シャツやスーツの袖口にきれいに収まり、ビジネススタイルにぴったりです。
また、防水性にも優れているため、水回りの作業が多い方でも安心して使えます。
カジュアルな服装にも自然に馴染み、オン・オフ問わず活躍できる万能モデルです。
Ref.SBGP011
Ref.SBGP011は、最新のクオーツムーブメント「9F85」を搭載しており、時針だけを単独で動かして時差調整ができるのが特徴です。
デザイン面では、長めに設計されたシャープな針と、丁寧に面取りされた立体感のあるインデックスが採用されており、視認性にも優れています。
時計を止めずに時刻を調整できるため、クオーツ時計ならではの高い精度を損なうことなく、海外旅行や出張などの際にもスムーズに現地時間へ変更可能です。
ダイヤルは落ち着いたブラックでまとめられ、スタンダードなケースデザインと40mmという程よいサイズ感が相まって、ビジネスからプライベートまで幅広いシーンで活躍します。
厚みを抑えたスリムなフォルムながら、グランドセイコーらしい重厚な存在感をしっかりと放つ一本です。
Ref.SBGM221
長年親しまれてきたクラシカルなデザインに、実用性の高いGMT機能を加えたRef.SBGM221は、ムーブメントに最大約72時間のパワーリザーブを備えた「9S66」を搭載。
アイボリー調のフラットな文字盤やボックス型のサファイアガラス、ブルースチール製の24時針など、ヴィンテージの魅力を引き立てる要素が随所にちりばめられています。
針やインデックスには鋭い面取りが施されており、光を受けてシャープに輝くことで、現代的で洗練された印象が魅力です。
クラシックとモダンが見事に融合したデザインは、グランドセイコーらしい上質さと気品をしっかりと感じさせてくれます。
【レディース】グランドセイコーおすすめ人気モデル
レディース向けのグランドセイコーおすすめモデルは以下の3つです。
順番に見ていきましょう。
Ref.SBGJ251
Ref.SBGJ251は、日本の繊細な四季の移ろいをダイヤルで表現したGMTモデルです。
自然の美しさや季節ごとの情景を大切にする日本ならではの感性が、時計のデザインに反映されています。
テーマは「春分」で、ダイヤルには、人里離れた山あいで静かに花開く「山桜」がモチーフとして取り入れられ、深みのあるグリーンカラーで表現。
さらに、春の陽光を思わせるようなピンクゴールドのGMT針が、デザインに華やぎを添えています。
新しい季節の始まりを感じさせる、美しさと詩情あふれる一本です。
Ref.STGF267
Ref.STGF267は、手元に上品なきらめきを添える白蝶貝の文字盤が特徴のレディース向けクオーツモデルです。
グランドセイコーならではの高精度と美しい機能美をしっかりと受け継ぎながらも、女性の腕元にしっくり馴染むよう、細やかなディテールにまでこだわって設計されています。
文字盤にあしらわれた白蝶貝は、見る角度によって表情を変える光の反射が、上品で洗練された印象を演出します。
華やかすぎず、それでいて確かな存在感を放つ、日常を少し特別にしてくれる一本です。
Ref.STGF277
Ref.STGF277は、シーンを選ばず、さまざまな装いに自然となじむコンパクトなサイズ感が魅力のレディースクオーツモデルです。
ケースの直径は26mmと控えめで、女性らしい繊細さを手元に演出してくれます。
文字盤にはやわらかなピンク色の白蝶貝が採用されており、光の当たる角度によって上品な輝きを見せるのが特徴です。
針とインデックスにはダイヤカット加工が施されており、輝きと視認性が両立した優美なデザインが、落ち着きのある華やかさを添えてくれます。
【Q&A】グランドセイコーについてよくある質問
グランドセイコーについてよくある質問をまとめました。
- Q.最高傑作と呼ばれるグランドセイコーのモデルはどれですか?
- Q.グランドセイコーは恥ずかしいと言われますか?
- Q.グランドセイコーを愛用する海外セレブはいますか?
ひとつずつ回答します。
Q.最高傑作と呼ばれるグランドセイコーのモデルはどれですか?
A.「Ref.44GS」は「グランドセイコーの原点にして名作」とも言われています。
1967年に、亀戸にあった第二精工舎で初めて製造された特別なモデルです。
製造されたのはわずか2年間という短い期間だったことから、希少性が高く評価されています。
現在のグランドセイコーの美意識にも通じる「セイコースタイル」は、このモデルによって確立されました。
Q.グランドセイコーは恥ずかしいと言われますか?
A.「グランドセイコーは恥ずかしい」といった見方は、時計の本質を十分に理解していないことによる誤解といえるでしょう。
実際には、グランドセイコーは世界でも高い評価を受けており、技術面での優位性は群を抜いています。
なかでも、年差±1秒という高精度を誇るクオーツムーブメントや熟練の職人による丁寧な仕上げが施された機構など、他の高級腕時計ブランドに引けを取りません。
好みや認識には個人差があるため、一部の方から「恥ずかしい」といった意見はありますが、世間一般の評価ではありません。
Q.グランドセイコーを愛用する海外セレブはいますか?
A.海外セレブのなかにも多くのグランドセイコー愛用者がいます。
以下に、グランドセイコーを愛用する海外セレブの一部を紹介します。
-
グランドセイコーを愛用する海外セレブ
セレブ名
職業
着用モデル
モデルの特徴
バージニア・トリオリ
ジャーナリスト/キャスター
SBGE001
平均月差±15秒
(日差±1秒相当)
ジョー・ローガン
ポッドキャスター/コメディアン
SBGS229
スプリングドライブ搭載
滑らかな秒針の動き
ラーズ・ヌートバー
プロ野球選手
SLGH005
(白樺モデル)
木目調ダイヤル
繊細なデザイン
クエンティン・タランティーノ
映画監督
SBG67
(限定モデル)
ヘリテージデザイン
1,500本限定
グランドセイコーの購入資金を準備するなら『買取むすび』がおすすめ
グランドセイコーは、比較的手の届きやすい価格帯が魅力のブランドですが、購入資金にお悩みの方も多いでしょう。
『買取むすび』では、自宅で眠っている不要品の売却が可能で、購入資金に充てられます。
『買取むすび』の特徴は以下の通りです。
- ・ライフスタイルに合わせた3つの買取方法
- ・店頭・出張買取なら即現金化
- ・業界トップクラスの買取品目
ひとつずつ紹介します。
ライフスタイルに合わせた3つの買取方法
『買取むすび』は、3つの買取方法が選べるため、お客様のライフスタイルに合わせて、ご利用いただけます。
買取方法 |
詳細・特徴 |
・直接店舗に持ち込む ・買い物のついでに利用可能 ・気軽に利用したい方におすすめ |
|
・スタッフが自宅を訪問 ・持ち運びしなくても自宅で完結 ・買取に出す品が多い方におすすめ ※一部の地域は対象外となります |
|
・商品を送って売却可能 ・自宅にいながら完結 ・仕事などで忙しい方におすすめ |
写真を送るだけでおおまかな査定ができるLINE査定も便利です。ぜひお気軽にご利用ください。
店頭・出張買取なら即現金化
『買取むすび』には、熟練の鑑定士が常駐しています。
予約なしでもご利用いただけ、すぐに査定可能で、即日の現金化にも対応可能です。
査定料や買取時の手数料は一切いただきません。
また、出張買取では自宅に鑑定士が出向き、査定・買取を行い、その場で現金支払いします。
すぐに現金が必要な場合に便利です。
業界トップクラスの買取品目
『買取むすび』では、これまでに多くの不要品を買取してきました。
ブランド品はもちろん、スマホ・古銭・ジュエリーなどさまざまなジャンルを取り扱っています。
独自の販売ルートを持っているため、最も高く売れる市場を見極めて買取価格を決定します。
お客様から買取した品物は自社でも販売しているため、中間マージンなどの余分なコストがかからない分、お客様に満足いただける高価買取が可能です。
グランドセイコーは日本が世界に誇るブランド
グランドセイコーは、技術力・美意識・信頼性の三拍子がそろった日本の高級時計ブランドです。
購入資金を準備したい方は、『買取むすび』の無料査定をぜひご利用ください。