大公開!ダイヤモンドの買取相場と八王子で高く売る3つの方法を解説

「ダイヤモンドの買取相場はどのくらい?」
「八王子で高く売れるお店はどこ?」
このような疑問はありませんか?
大事なダイヤだからこそ、できるだけ高く売りたいと思うのは当然です。
本記事では、ダイヤモンド買取相場の基準や高く売るための方法を解説します。
お手持ちのダイヤの買取額アップにつながるため、ぜひ参考にしてみてください。
【決め手は4つ】ダイヤモンド買取相場の判断基準
ダイヤモンドの買取相場は、4Cという鑑定基準が使われます。4Cとは以下の頭文字を取ったものです。
- ●カラット(carat)
- ●カット(cut)
- ●カラー(color)
- ●クラリティ(clarity)
それぞれ解説します。
カラット(carat)
カラットは、ダイヤモンドの重さです。1カラット=0.2gと定義され、ctで表記されます。サイズは標準的な形状(ラウンドブリリアントカット)の場合、カラットに比例して大きくなります。カラットに対する重さ・直径は、以下をご覧ください。
カラット | 0.1ct | 0.2ct | 0.3ct | 0.4ct | 0.5ct | 0.7ct | 1.0ct |
重さ | 0.02g | 0.04g | 0.06g | 0.08g | 0.1g | 0.14g | 0.2g |
直径 | 3.0mm | 3.7mm | 4.3mm | 4.8mm | 5.2mm | 5.8mm | 6.5mm |
大きいダイヤほど希少なため買取相場も高くなります。
カラットは鑑定書がなくても重さや直径を測れば良いため、お手持ちのダイヤを確認してみましょう。
カット(cut)
カットは輝きを示す要素です。ダイヤの標準的な形はラウンドブリリアントカットと言われ、光を最も効率的に反射する形状とされています。
グレードは以下の通りです。
優秀 | 非常に良い | 良い | ラウンドブリリアントカット以外 |
Excellent | Very Good | Good | ファンシーカット |
カットグレードはラウンドブリリアントカットのみに定められており、それ以外の形状はファンシーカットと呼ばれます。
Excellent(エクセレント)が最上位であり、グレードが高いダイヤほど、より輝きを増すため買取相場も上がる傾向です。
カラー(color)
カラーは文字通りダイヤの地色です。婚約指輪などに使われるダイヤの多くが、カラーレス(無色)やニア・カラーレス(ほぼ無色)ですが、わずかな色味の違いが価値を左右します。
グレードは以下をご覧ください。
D | E | F | G | H | I | J |
カラーレス | ニア・カラーレス |
Dが最上位グレードで、色味が薄いほど価値が上がります。しかし、素人の目では判断が難しいため、鑑定士に依頼してみましょう。
クラリティ(clarity)
クラリティは透明度です。ダイヤに含まれるインクルージョン(内包物)とブレミッシュ(傷)の少なさで評価します。
グレードは以下の通りです。
FL | IF | VVS1 | VVS2 | VS1 | VS2 | SI1 | SI2 |
Flawless (内外部無欠点) | Internally Flawless (内部無欠点) | Very Very Slightly Included (ごくごくわずかな内包物) | Very Slightly Included (ごくわずかな内包物) | Slightly Included (わずかな内包物) |
ダイヤ内部の物質や表面のわずかな傷を素人が見極めるのは困難なため、鑑定士の在籍する買取店に持ち込むとよいでしょう。ぜひ、弊社『買取むすび』をご利用ください。
サイズ別のダイヤモンド買取相場
ゼクシィによる2021年の調査では、婚約指輪のダイヤモンド平均カラット数は0.2〜0.3未満29.5%、0.3〜0.4未満28.3%で全体の約6割を占めています。
需要が高い0.2〜0.4カラットの買取相場は以下をご覧ください。
カラット | 下限買取相場 | 上限買取相場 | 平均買取相場 |
0.2ct | 12,000円 | 39,000円 | 25,000円 |
0.3ct | 17,000円 | 75,000円 | 46,000円 |
0.4ct | 30,000円 | 121,000円 | 75,000円 |
上限と下限の差は、カラット以外の鑑定要素であるカット・カラー・クラリティのグレードの違いによるものです。
ダイヤモンド付きのジュエリーを査定する場合、ダイヤ以外の箇所も査定対象のため、上記価格に上乗せされます。
ダイヤモンドの買取相場に影響する3つの要素
ダイヤモンドの買取相場に影響するのは、前述した4Cのみではありません。以下の3つも相場を決定づける要素となるため重要です。
- ●ジュエリーの素材
- ●メレダイヤ
- ●ブランド
ジュエリーの素材
ダイヤモンド付きのジュエリーを買取依頼する場合、素材の金属により買取相場が変わります。
指輪やネックレスが、ゴールドかプラチナであれば、価格が高騰しているため高額査定が期待できるでしょう。一方、シルバーの場合は金属自体の価値が低いため買取相場は低くなる傾向です。
メレダイヤ
メレダイヤの状態や数によって買取相場が変わります。
メレダイヤとは日本語で「小粒石」という意味で、センターダイヤの周りを埋める小さなダイヤです。
センターダイヤの引き立て役というイメージがあるかもしれませんが、メレダイヤはそれ自体に価値があるため、買取額が上がりやすくなります。
買取店によってはメレダイヤを査定対象外とする場合もあるため、適正に評価してくれるお店を選びましょう。
ブランド
同じサイズ・グレードのダイヤでも、ノーブランドよりブランドダイヤの方が人気や技術が高いため高額買取が可能です。
例えば、フランスの老舗ジュエリーブランド「ヴァンクリーフ&アーペル」は、ダイヤを支える爪を目立たなくさせる技法で高い人気があります。
ブランドジュエリーをお持ちの方は、技術料やブランド力に影響され買取額も上がりやすいです。
知らなきゃ損!ダイヤモンドを高く売る3つの方法
ダイヤモンドを高く売るポイントは以下の3つです。実践できそうな方法から試してみましょう。
- ●付属品も一緒に売る
- ●きれいな状態で売る
- ●プロの鑑定士のいる店で売る
付属品も一緒に売る
ダイヤモンドの鑑定書や説明書・指輪の箱・レシートなど付属品も一緒に持ち込むと、高値で査定されやすいです。
特に鑑定書はダイヤの価値を保証するため、買取額アップにつながります。
きれいな状態で売る
きれいなダイヤモンドほど買取店の印象が良くなり、高く売れる可能性がアップします。
ダイヤモンドは油がつきやすい性質を持つため、全く手入れをしていない場合はセルフクリーニングがおすすめです。
ぬるま湯と中性洗剤で作った洗浄液につけ置きしたら、歯ブラシなどで優しく洗いましょう。ぬるま湯でしっかりすすいだ後は乾いた布で拭き取り、自然乾燥させてください。
普段から頻繁に拭いていれば汚れは少ないですが、肉眼でわかる汚れがある場合は、できるだけきれいにして買取店に持ち込みましょう。
プロの鑑定士のいる店で売る
買取依頼の際は、プロの鑑定士がいるお店を選びましょう。
リサイクルショップでは鑑定士がいない店もあります。特に鑑定書がない場合、ダイヤの価値を適正に評価されない場合があるため、経験豊富なプロの鑑定士がいる買取店に依頼すると良いでしょう。
弊社『買取むすび』にはプロの鑑定士が常駐しており、予約不要で利用できます。
【疑問解決】ダイヤモンドの買取でよくある3つの質問
ダイヤモンドの買取でよくある3つの疑問にお答えします。
Q.ダイヤが外れていても買取できますか?
Q.鑑定書がなくても買取してもらえますか?
Q.小さなダイヤでも買取できますか?
Q.ダイヤが外れていても買取できますか?
A.ダイヤだけでも買取可能です。ダイヤと外れてしまった指輪やネックレスを一緒にお持ちいただければ、まとめて査定もできます。
ダイヤが外れた場合でも、ぜひ弊社『買取むすび』をご利用ください。
Q.鑑定書がなくても買取してもらえますか?
A.鑑定書や鑑別書がなくても買取可能です。素人が鑑定書なしにダイヤの価値を見極めるのは困難なため、プロの鑑定士にまかせると良いでしょう。
ぜひ、経験豊富な鑑定士が常駐する弊社『買取むすび』へ、お気軽にお越しください。
Q.小さなダイヤでも買取できますか?
A.小さなダイヤモンドでも買取できます。ダイヤのサイズは一切問いません。
0.1ct以下のダイヤでもしっかりと査定します。
ダイヤモンドを売るときの3つの買取方法
弊社『買取むすび』では、以下3つの買取方法があるため、生活スタイルに合わせて選べます。
- ●店頭買取
- ●宅配買取
- ●出張買取
店頭買取
店頭買取は、直接店舗まで行って買取する方法です。『買取むすび』八王子本店は、JR中央線・横浜線・八高線「八王子」駅から徒歩2分のため、電車を利用すると便利でしょう。
また、店舗近くにコインパーキングがあるため、お車でもご来店いただけます。八王子駅をよく利用する方や近隣にお住まいの方におすすめの方法です。
宅配買取
宅配買取は、無料の宅配キットに品物を入れて送る方法です。宅配後1〜3日で査定完了し、ご納得いただければ買取額を口座に振込いたします。
ご納得いただけない場合でも、キャンセル料や返送料の負担はありません。遠方にお住いの方でも利用しやすい方法です。
出張買取
出張買取は、鑑定スタッフがご自宅に訪問する方法です。玄関先まで品物をお持ちいただければ、その場で鑑定し即現金化いたします。
「ダイヤを持って移動するのは不安」「外出が面倒」という方におすすめです。
八王子でダイヤモンドを売るなら『買取むすび』におまかせ!
ダイヤモンドは、鑑定基準のグレードやジュエリーの素材・メレダイヤの数などによって買取相場が変わります。
ダイヤを少しでも高く売りたい方は、本記事で紹介した方法を実践したうえで、買取店に持ち込むと良いでしょう。
弊社『買取むすび』ではプロの鑑定士が在籍し、ダイヤモンド買取に豊富な実績があります。
八王子駅周辺にお越しの際は、『買取むすび』八王子本店で無料査定をしてみてはいかがでしょうか?