プラチナの価格はこれから上がる?下がる?今後の見通しを予想

「プラチナ投資をしようと思っているけど、価格はこれから上がるのだろうか?」
「プラチナを売ろうと思っているけれど、今後価格が高くなるのなら保有しておきたい」
このような悩みをお持ちではありませんか?
プラチナは金よりも希少性が高い貴金属でありながら、変動が大きく価格が安定しにくいのが特徴です。
闇雲に売買してしまうと、大きく損をする可能性もあります。致命的な損を回避するためには、プラチナの性質を把握し、価格変動の理由を理解しておかなければなりません。
そこで、本記事ではプラチナに関する以下の内容について解説します。
<この記事でわかること>
・プラチナの性質
・プラチナの価格が変動する理由
・プラチナの売りどき・買いどき
プラチナ投資または売買しようとしている方は、ぜひ参考にしてみてください。
目次
プラチナの価格はこれから上昇する
結論、プラチナの価格が上昇するか下落するか、確実なところは誰も予想できません。
しかし、長期的な視点では「上がる」と予測している専門家が多くいます。
例えば、楽天証券の「トウシル」では、2023年末にかけてプラチナの価格が上昇すると予測しています。アメリカの利上げペースの鈍化に伴いプラチナの価格が上昇し、リスクオンの流れで銘柄投資への需要が増えるのでは、との見解です。
また、自動車需要の拡大・世界的な脱炭素の風潮・世界情勢なども加味され、価格が上がるのではないかと予測している専門家が多くみられます。
以降では、プラチナの価格が上がると言われている根拠を、これまでの価格推移をもとに解説します。
そもそもプラチナとは
アクセサリーのイメージがあるプラチナですが、実は需要の5割以上が工業分野です。特に、ディーゼル車の排ガスをきれいにする装置に必須の素材なため、自動車産業から高いニーズがあります。
また、経済状況に左右されやすい貴金属でもあり、金より価格の振り幅が大きいという性質を持っています。
このように、プラチナの価格を知る上で、性質への理解は欠かせません。
そこで、本章ではプラチナの希少性・性質・価格が上下する理由について、過去の事例をもとに解説します。本章で解説する内容は以下の通りです。
- ・2000年代以降の価格上昇|自動車業界が関連
- ・2020年末からの高騰|金融政策・脱酸素が影響
- ・2023年の現状|産出国と世界経済の動向
それぞれみていきましょう。
なお、以降の価格変動は、ドルベースでの解説になります。日本における買取価格ではありません。
2000年代以降の価格上昇|自動車業界が関連
(※グラフの数値は1年間の平均で算出しています。年内には、表よりも上昇・下落した日がある点をご理解ください)
はじめに、2000年代のプラチナ価格についてみていきましょう。
2000年代初頭は1トロイオンスあたり500ドル程度でしたが、2008年にかけて上昇し、一時は2,000ドルにまで到達しました。
これほどまで価格が上がった理由は、欧州によるディーゼル車ブームと排ガス規制があげられます。
2000年代、欧州ではディーゼル車がクリーンエネルギーで走るとの認識が広まり、ブームが巻き起こったためです。また、排ガスをきれいにする装置に必要なプラチナの消費需要が高まったのも、プラチナの価格上昇を後押ししました。
このように、需要の多くを占めるディーゼル車ひいては自動車産業の動向は、プラチナの価格に大きく影響します。
参考:田中貴金属
2020年末からの高騰|金融政策・脱酸素が影響
2020年末から2021年の初めにかけて、プラチナの価格は急騰しました。理由としては、金融緩和と経済回復・パラジウムの高騰・脱炭素推進があげられます。
2020年末に、新型コロナウイルスによる経済の低迷を脱却しようと経済の立て直しが各国で行われました。金融緩和が実施され、自動車生産の需要が回復。それに伴ってプラチナの需要も増加したのです。
また、ガソリン車の排ガスをきれいにする素材としてプラチナと同じ使われ方をしていたパラジウムが高騰。より安価なプラチナを用いるようになり、代替素材としてプラチナの需要が高まり価格が上昇しました。
他にも、2020年にバイデン大統領が当選し、政策として「再生エネルギー投資」を掲げた点もプラチナの高騰を後押ししています。再生エネルギーの一環である燃料電池にはプラチナが必要不可欠であり、これによりプラチナの需要が上昇しました。
このように、世界経済や主要国の動向は、プラチナの価格に大きく影響します。
参考:田中貴金属
2023年の現状|産出国と世界経済の動向
(※2023年のグラフとしていますが、値動きを分かるすくするために2022年11月・12月の数値も表示しております)
2023年1月、南アフリカで電力不足が発生し、プラチナの採掘ができなくなりました。プラチナのほとんどが南アフリカで産出されているため、需要と供給のバランスが崩れ、価格が上がったとされています。このように、プラチナの産出国であるアフリカの動向は、価格を推移する上で欠かせません。
ただし、1月の高値は継続せずに2月にかけて下落しています。その後、3〜4月にかけて上昇したのは、金融不安によるリスク資産への投資が集中したためです。シリコンバレー銀行の破綻など主要国での地銀破綻が相次ぎ、リスク資産としてプラチナに買いが集中。プラチナが価格を上げました。
参考:田中貴金属
プラチナのベストな買いどき・売りどきとは
結論、プラチナは「買おう・売ろう」と思ったときがベストタイミングです。プラチナは金よりも安定的な資産ではなく、世界経済の変化で大きく価格が変動します。長期的に見れば少しずつ価格は上がっているものの、大幅に下落する可能性も少なくありません。
ベストなタイミングというものは存在しないため「買おう・売ろう」と思ったタイミングで行動するのがよいでしょう。
プラチナで投資する方法
プラチナは、金と同じコモディティ投資です。コモディティ投資とは「物」へ投資する方法で、株式と違い、会社の業績に依存せず、価値がゼロにならないというメリットがあります。
プラチナへの投資には、以下4つの方法があります。
投資方法 | 詳細 |
現物取引 | 実際のプラチナを購入する方法 |
CFD取引 | 売買によって発生した差額だけ取引する方法 |
投資信託・ETG | 手数料を支払い、プロに運用を任せる方法 |
先物取引 | 将来価格でプラチナを購入する方法 |
投資方法 | 詳細 |
現物取引 | 実際のプラチナを購入する方法 |
CFD取引 | 売買によって発生した差額だけ取引する方法 |
投資信託・ETG | 手数料を支払い、プロに運用を任せる方法 |
先物取引 | 将来価格でプラチナを購入する方法 |
それぞれのメリット・デメリットなどは以下の記事にて詳しく解説しています。気になる方は、ぜひのぞいてみてください。
『買取むすび』でプラチナを現金化する方法
『買取むすび』では、プラチナの買取を積極的に行っています。以下3つの方法から選択できるため、プラチナを現金化したい方は、ぜひご利用ください。
- ・店頭買取
・出張買取
・宅配買取
それぞれ解説します。
店頭買取
『買取むすび』へ直接来店していただく方法です。常駐している熟練の鑑定士が、丁寧にプラチナを査定します。破損したアクセサリー、純度のわからない品物など、どのような物でも基本的には買取可能です。
手数料は一切発生しないため「自分の持っているプラチナの価値を知りたい」という方もご利用いただけます。査定額を聞いてキャンセルいただいても問題はありません。
来店時の予約は必要ないため、気軽にお越しください。お近くの店舗は、以下のボタンから確認いただけます。
出張買取
『買取むすび』の鑑定士がご自宅へ訪問し、直接プラチナを査定する方法です。出張料は完全無料で、1点からのご依頼も喜んで承ります。家の近くに店舗がない方、品物を運ぶのが大変な方におすすめです。
自宅に鑑定士をあげたくないという方は、玄関先での査定にも対応しています。出張料も発生しないため、気軽にお問い合わせください。
宅配買取
『買取むすび』へプラチナを送っていただき、弊社で査定する方法です。配送キットは『買取むすび』の方で用意するため、お客様に負担していただく費用はありません。
査定額は電話またはメールでお伝えし、契約となった場合は指定の口座へ金額を振り込みます。近くに『買取むすび』がない方や、都合がつかずに店舗へ来店できない方におすすめです。
【Q&A】プラチナの価格に関してよくある質問
プラチナの価格に関してよくある質問をまとめました。質問の内容は以下の通りです。
Q.プラチナの価値がなくなってしまうことはある?
Q.電気自動車が普及したらプラチナの価格は上がる?
Q.プラチナはどこで買えばいい?
ひとつずつ回答します。
Q.プラチナの価値がなくなってしまうことはある?
A.価格が下がる可能性はありますが、価値が完全になくなることはありません。これは、コモディティ投資のメリットでもあります。
Q.電気自動車が普及したらプラチナの価格は上がる?
A.電気自動車に必要な燃料電池の製造にプラチナは欠かせないため、普及すれば価値は上がると考えられています。しかし、プラチナは素材として費用が高いため、安い代替素材が見つかった場合は、需要が上がる可能性が低くなってしまいます。
Q.プラチナはどこで買えばいい?
A.アクセサリーとしてであれば、どこでも購入できます。現物投資としてのアクセサリーであれば、ネームバリューも加味されるブランド物がおすすめです。
インゴットであれば、田中貴金属などの専門業者で購入できます。投資商品としてのプラチナであれば、証券会社が扱っています。
プラチナの価格は将来的に上がる可能性もあるが確実ではない
「プラチナの価格は将来的に上がる可能性がある」と論じている専門家は多くいます。しかし、あくまで予想であり、確実な未来予言ではありません。世界経済の動向によって、プラチナの価格は日々変化します。
「買いどき・売りどきを待っていたら価格が変動して損をしてしまった」という事態も少なくありません。そのため、プラチナは「買おう・売ろう」と思ったときがベストタイミングといえます。
『買取むすび』では、プラチナの買取も積極的に行っています。他社よりも高く買取できるよう尽力していますので、「プラチナを売りたい」という方は、ぜひ『買取むすび』をご利用ください。
なお、『買取むすび』のプラチナ買取実績は、以下のボタンから確認できます。買取価格の計算ツールも用意しているため、お手持ちのプラチナの純度・重さを把握している方は、おおよその買取価格も算出可能です。